福岡県交通安全協会に自転車シミュレータを寄贈
2018.10.26
自転車事故・高齢者交通事故防止で連携を確認
一般社団法人日本損害保険協会九州支部(委員長:大久 孝一・損害保険ジャパン日本興亜株式会社 専務執行役員九州本部長)では、一般財団法人福岡県交通安全協会(竹島 和幸 会長)に自転車シミュレータを寄贈し、10月23日(火)に同協会の会議室において受納式が開催されました。
当協会では、交通事故被害者の救済・保護や自動車事故の防止を目的として、自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の運用益を活用した拠出事業を1971年から毎年行っており、2018年度は、新規の6事業を含め37の事業を実施しています。今般、上記事業の一環として、全日本交通安全協会を通じて、福岡県を含む10県の交通安全協会に自転車シミュレータを寄贈しています。
受納式には損保協会から九州支部委員会を代表して大久 委員長が出席し、目録を手渡すとともに「自転車利用時に遭遇する危険な場面を体験しながら、危険予測能力を高め、自転車の安全な乗り方とルール・マナーを守ることの大切さを身につけることができる機器であり、交通安全教室等でご活用いただき、是非とも、地域の自転車事故防止に役立てていただきたい」と挨拶しました。
これに対し、福岡県交通安全協会からは、松山 重喜 専務理事、尾山 一博 常務理事、久富 賢司 安全部長、梅﨑 秀樹 安全課長代理が出席。交通安全協会を代表して、松山 専務理事から、「自転車の加害事故に係わる高額な損害賠償事例がマスコミで取上げられている中、賠償資力確保のための自転車保険の案内とともに本機材を福岡県警・運転免許センターの安全運転啓発コーナーに貸与することを通じて、自転車事故防止のための啓発活動に活用していきたい」との謝辞がありました。
なお、受納式終了後の意見交換では、高齢者交通事故防止に関し、両協会における取組みの披露が行われ、超高齢社会を迎え大変重要な課題であり、高齢者が自転車を利用した場合を含め、今後とも連携しつつ取組んでいくことを確認しました。九州支部は今後も地域の交通事故防止に向けた取組みを行っていきます。